【関東ワンゲル部へようこそ】

★Information★
※募集再開しました!
登山サークル 東京 八王子マウンテンガイズ 

登山経験も既婚未婚も問わない、20代〜60代が参加できる登山サークル!

今まで参加できなかった既婚の友達も一緒にご参加できます♪

旅行会社で培ったノウハウを活かして、ガイドがサポート!

個人ガイドも承ります!!

 

詳しくはこちら ⇒ Hachioji Mountain Guides

 

 

 

 

We are mountaineer lovers!

 

 

■登山を始めたけど一緒に行ける友達がいないので、一緒に行ける人を見つけたい人!

■もっといろんな山に詳しい友達が欲しい人!

■同じ登山好き、自然が好きな恋人を見つけたい人!

 

登山サークル関東ワンゲル部〟は2025年7月で11年目に入ります。

 参加してくれた人の口コミやメンバーの紹介であっという間に500名近くになりました!!

代表が女性なので、女性に優しく「居心地いい〜♪」と大人気!!


 そして
代表やリーダーは「公益社団法人日本山岳ガイド協会(JMGA)」の自然ガイドと登山ガイドの資格を取得しているので、いろんな知識や経験もあるため安心して参加できます!


 また関東ワンゲル部で出会って気の合う人同士で、それぞれ登山したり出掛けたりしています。

 独身限定で婚活・恋活もOKなので、当登山サークルで誕生したカップルもいます♥︎

 昨年までに6組のメンバー同士の結婚報告も♪


 社会人になってから出会いが減っていく中、同じ年代の同じ趣味の人と出会って、もっと毎日を楽しく充実させませんか?

 

 

メンバーになるための必須条件

 

 

①社会人の独身で登録時30歳〜48歳までの人

 登録時に48歳までなら、49歳以上になってもご参加可能です!

 

②登山の経験があること

 全くの未経験者は事故回避のためお断りしています。

 また、経験者でもあまり回数が多くなく、イベント参加申込時の山で不安がある人はお断りする場合があります。

 

③LINEを使用していること

 連絡をLINEで行っているため、LINEが使えない人は参加をお断りしています。

サークルのLINEは個人用ではなく会社用アカウントなので、こちらからQRコードを読んだりID検索をすることができません。

 またメッセージのやりとりは普通のLINEと同じですので、他のメンバーに見られることはありません。

 

 確実にその日に参加できる人のみ新規登録を受付しています。
「とりあえず登録だけしたい」というのはお断りしています!

 

④参加費:30代⇒3,000円、40代⇒4,000円を了承していること

 初参加者の参加費はお振込とさせていただきます。

 2回目以降は、現金で当日にお支払いください。

 ※希望者は2回目以降もお振込でのお支払いも可能です。

 参加費はサークル運営費として使わせていただいています。

 

⑤【特徴と参加資格】【注意事項】【お申し込みの流れ】をきちんと読んで理解していること

 キャンセル事項を守れない人や、ちゃんとホームページを読んでいないと判断した人は参加をお断りすることがあります。

 

 

 

 

 

 

 
 
 
イベントスケジュール

 

 

 

 

★9/22(月)-23(火祝) 休みが取れた人はラッキー♪日本一人気の燕山荘に泊まって燕岳に登ろう!
※締め切りました!

 

 

予約開始とともにすぐに満員になる日本一人気の山小屋、燕山荘に泊まって燕岳に登ります!

燕岳は飛騨山脈(北アルプス)にある日本二百名山及び新日本百名山に選定されている人気の山です。

北アルプス三大急登の一つである合戦尾根を登り切った稜線上にあり、急登を登り切って山頂に立てば、登りの辛さを忘れるほどの達成感を味わうことができるでしょう!!

花崗岩でできた独自の姿は美しく、周辺は抜群の眺望があり、槍ヶ岳を初めとする有名な山々を見ることができます!

また国の特別天然記念物のライチョウの生息地でもあり、親子で歩くかわいい姿が見られます。

まだ登ったことがない人はぜひこの機会に、絶景を見に行きましょう!!

今回はワンゲルメンバーだけの特別価格!旅行会社のツアーではこの価格で北アルプスは登れません!!9月22日に休みが取れる人はぜひご参加ください!!

※参加費には、高速代、ガソリン代、駐車場代、燕山荘宿泊代が含まれております。

 

燕山荘は小屋泊(大部屋1泊2食付)とテント泊が選べます。

また早朝から登るため、前日夜八王子発(登山口駐車場車中泊)か燕岳登山口集合かを選べるようにしました。

お申し込み時に①〜④のどれが希望か、ご連絡ください。

 

①9/21夜発 車中泊 小屋泊

 参加費:35,800円

②9/21夜発 車中泊 テント泊

 参加費:25,800円

③9/22燕岳登山口集合 小屋泊

 参加費:30,000円

④9/22燕岳登山口集合 テント泊

 参加費:20,000円

 

※③と④は、行きの電車と宿泊はご自身でご予約とご負担をお願いします。

帰りは全員一緒に車で帰ります。

 

※燕岳登山口までの道路の崩落箇所はお盆前までに工事完了の予定なので、車で通れるようになる見込みですが、もし工事が終わらなかった場合はバスになります。

その場合は参加者のみにまたご連絡します。

 

 

人数制限を設けさせていただきますので、お申し込みの人はお早めに!

※満員御礼!締め切りました!!

 

★集合場所:①②JR各線 八王子

      (詳細は参加者のみにご連絡します)

★集合時間:前日夜発 9/21(日) 23:00

      登山口集合 9/22(月) 6:30

★解散時間:9/23(火祝) 20:00 (渋滞状況により遅れる場合があります)

 

★持ち物:

 ・テント泊の人はテント一式

 ・食事:テント泊 9/22の3食分と9/23の朝食

     小屋泊 9/22の朝と昼の2食

  (途中のコンビニで購入できます)

 ・防寒着、レインウェア、ヘッドライトなど

 ・体力に自信のない人はトレッキングポール

 ・帰りの日帰り入浴用の着替えなど

 

今回の参加費は全員お振り込みとなります。

 

 

 

お申し込み締切日時:

 ◆メンバー 9/15(月)夜12時

※この日時以降のキャンセルはキャンセル料がかかります!

 

 

 


 

 

 

★10/12(日) 低山ながら富士山好展望の倉見山!

 

 

倉見山は標高1,256mと低山の里山ですが、富士八景にも選定された富士山がよく見える山です。

山頂からはもちろん、途中の展望所や富士山を見ながら歩ける尾根があり、富士山好きには隠れた人気の山となっています!

またほとんどの登山者が三ツ峠山へ向かうので、反対側にあたる倉見山は人がおらず静かな山歩きが楽しめます!

山頂まで短時間のルートで登るので山頂前は急登ですが、ゆっくりでも5時間ほどで登って下りてこられて歩きやすく危険箇所もないため初心者でも安心して歩けます!

下山は駅前にコンビニがある寿駅に下ります。

蒸し暑い気温が少しずつ下がってようやく歩きやすい気候になってきたので、夏の間はお休みしていた人もそろそろ低山登山を始めましょう!

 

 

人数制限を設けさせていただきますので、お申し込みの人はお早めに!

 

★集合場所:富士急行大月線 三つ峠

      (詳細は参加者のみにご連絡します)

★集合時間:9:30

 

★持ち物:

 ・身分証(初参加者のみ)

 ・お昼ご飯、レジャーシート

 ・防寒着、レインウェア、ヘッドライト(暗くなったときのため)

 ・体力に自信のない人はトレッキングポール

 

参加費:30代 ⇒ 3,000円40代 ⇒ 4,000円

 ※2回目以降は現金かお振り込みか選べます

 

 

 

お申し込み締切日時:

 ◆初参加者 10/6(月)夜12時

 ◆メンバー 10/9(木)夜12時

※この日時以降のキャンセルはキャンセル料がかかります!